フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

スイムベイト・ビビットクルーズを5項目で解説

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

スイムベイト・ビビットクルーズを5項目で解説

スイムベイトを使用したことはありますか?もはや一般的なルアーとなったスイムベイトですが、キャスティークやオスプレイなどが大流行した時代もありました。そのスイムベイト界に革命児が登場しました。その名も”ビビットクルーズ”です。このブログを読んで是非一度ビビットクルーズを使用してみてはいかがでしょうか?



スイムベイト・ビビットクルーズの5つの特徴

ビビットクルーズはフィッシュアローによって作り出されたスイムベイトです。ウッドベイトシリーズや、ジャーキーJ、ハドルジャックなどファンの心をくすぐる作品を世に送り出すフィッシュアローですが、ビビットクルーズもその中の一つと言えるでしょう。

①スイムベイト
まず、ビビットクルーズとはフィッシュアローから発売されているスイムベイトです。スイムベイトとは、ハードルアーのような見た目でありながら、ボディがソフト素材でできたハードルアーとソフトルアーの中間のようなルアーのことです。比較的、比重が大きく強めのタックルで使用されることが多いのがスイムベイトの特徴です。

②大物が食ってくる
スイムベイトは大きくて重いものが多く、ただ巻きで強めのアクションをするために活性の高い大きいバスが食いつくことが多くなります。デカバスを釣りたい、でもビッグベイトでは強すぎるし、ワームではアピールが足りない…。そんな時に有効になってくるアイテムです。

③革命の理由
本題の、ビビットクルーズです。スイムベイトは根掛り防止のために、トレブルフックをボディに刺して使用することが多かったのですが、使用する度にボディが破損し、バランスが崩れ、本来のアクションをしなくなる事が多いのが欠点でした。その持久力の無さを、驚きの方法で解決したのがビビットクルーズです。その方法とは、ボディ内に磁石を埋め込み、磁力でフックを固定するというなんともシンプルな方法でした。この効果は絶大で、アクションの安定性・フッキング率の向上に成功しました。また、備え付けのダブルフックの向きを簡単に変更することも出来るのでカバーまわりを積極的に攻めるようになりました。

④ボディバランス
ビビットクルーズは、フィッシュアローの度重なるテストにより、トライ&エラーを繰り返し、こだわり抜いた絶妙なボディバランスに仕上がっています。ボディバランスの向上により、テールからのアクションをスムーズにボディに伝えることで”ヘッドシェイク”という頭を振るアクションを再現しました。これはスイムベイトのソフトなボディとビビットクルーズの絶妙なバランスでしか生み出せないアクションです。

⑤サイズ&カラー
現在までのスイムベイトは、ビッグベイトを使うようなサイズと重量感でしたが、ビビットクルーズでは150mmというスイムベイトにしては少し小さめでありながら、ビビットクルーズ特有の強すぎないアクションとなっているため様々な場所や状況に対応できるスイムベイトとなっています。また、カワーも豊富でアピール力の強いものからナチュラルカラーの全6色が発売されているため、状況に合わせて使いわけることができます。


いかがだったでしょうか?
フィッシュアローの革命児的スイムベイト・ビビットクルーズは、スイムベイト初心者でも使い易い機能をたくさん持っており、スイムベイトファンの悩みを解決できるルアーとなっています。是非一度ビビットクルーズを手に入れてみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

スイムベイト・マグドラフトによる5つの戦略スイムベイト・マグドラフトによる5つの戦略 ■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由 シーバス用ワームにコアマン・アルカリをおすすめする6つの理由シーバス用ワームにコアマン・アルカリをおすすめする6つの理由 シーバスに使えるワームを5つご紹介シーバスに使えるワームを5つご紹介 シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイントシーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント シマノ・ベイトリール・アンタレスDC6つの技術シマノ・ベイトリール・アンタレスDC6つの技術 ブラックバス攻略のためのスイムベイト5つ紹介ブラックバス攻略のためのスイムベイト5つ紹介 シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 ガンクラフト・ジョイクロを7項目で解説ガンクラフト・ジョイクロを7項目で解説

Filed Under: タックル, バス, ルアー Tagged With: スイムベイト, ビビットクルーズ, リール, ルアー, ロッド, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,856 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,062 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,202 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,423 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,841 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,966 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,132 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,176 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,079 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in