フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

シーバス用ワームにコアマン・アルカリをおすすめする6つの理由

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

シーバス用ワームにコアマン・アルカリをおすすめする6つの理由

シーバスをルアー釣るといっても2つのスタイルがあります。1つめはハードルアーで激しく釣るスタイル。2つ目に、今回紹介する”アルカリ”等を使用したワームでテクニカルに釣るスタイルです。ワームを使う状況やそのメリット、なぜシーバスフィッシングは”コアマン、アルカリ”が釣れるのかをご紹介していきます。



シーバス特化型ワーム”アルカリ”の6つの特徴

今回紹介するシーバスにおすすめのワームはコアマンのアルカリシャッドです。長年の研究と長時間のテストを重ね開発されたというワームはハードルアー愛好家の方にも是非一度試して頂きたいアイテムです。その理由を紹介していきます。

①コアマンというブランド

近年のシーバスアングラーの増加の影響もあり、見た目とアクションの良いカッコイイルアーが売れる時代になりつつあります。そんな中、”嘘偽りのない釣れる本気”を理念に掲げるコアマンが出すシーバス特化型の本気のワーム。それがアルカリです。

②アピール力

コアマン、アルカリの強みはスレたシーバスに対し、「見せて食わせる」という能力の高さにあります。 フラッドサイドのボディが逃げ惑う小魚を演出し、ターゲットであるシーバスの食いを誘発します。

③こだわりのテールデザイン

度重なるテストによって設計されたテールデザインにより、ボディに伝わる波動を正確にコントロールしアルカリ独自のローリングアクションを演出してくれます。時間を問わず、シーバスに対する集魚力を安定して発揮できるワームです。

④ミニカリの破壊力

アルカリは、通常サイズに対し小型版に改良されたの”ミニカリ”というモデルがあります。度重なるテストの結果と、発売後の使用者の実釣報告にて反則級の実力と言われています。ミニカリはシーバス以外の、デカメバル、デカアジ等にもかなりの効果を発揮するワームです。

⑤簡単で豊富なアクション

コアマン、アルカリのアクションとしては、ただ巻きでローリングアクションを行ってくれるよう設計されています。また、重めのジグヘッド等を使用することで頭を軸にしたフラッシュアクションを生み出し、シーバスに強烈にアピールしてくれるワームです。その他にも、トゥイッチや早巻きなどでも安定したアクションを生み出してくれます。

⑥たくさんのカラー

コアマンのアルカリを購入にあたって迷うのが、カラー選択です。あなたは、デイゲーム?それともナイトゲーム?でシーバスを狙いますか? ナチュラル系・チャート系・ホワイト・ブラック・クリア・ラメなど・・・・無い色はレッドくらいですね。レッドは、意外とシーバスが釣れるので開発してほしいカラーです。


いかがだったでしょうか?
アルカリは、ハードルアー並みのアピール力で広範囲に対し集魚力を発揮し、且つソフトルアー並みの食いの良さで激スレのシーバスにも有効なワームです。どうしても釣れない時に最終手段として使用してみはいかがでしょうか。反則級の釣果を生み出してくれるはずです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

コアマン・パワーブレードをおすすめする8つの理由コアマン・パワーブレードをおすすめする8つの理由 ■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 コアマン・アイアンプレートをおすすめする5つの理由コアマン・アイアンプレートをおすすめする5つの理由 シーバスに使えるワームを5つご紹介シーバスに使えるワームを5つご紹介 シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイントシーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント 釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備 ダイワ・15レブロスを解析5つのポイントシーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説 シーバス用ワームにR32をおすすめする6つの理由シーバス用ワームにR32をおすすめする6つの理由 ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由

Filed Under: シーバス, スズキ, タックル, ルアー Tagged With: アルカリ, コアマン, シーバス, スズキ, フッコ, リール, ロッド, ワーム, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 214,698 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 150,972 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 120,315 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 109,525 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 106,427 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 96,774 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 85,602 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 81,401 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 81,199 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 78,563 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 75,962 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 73,922 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 71,301 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 69,236 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 69,153 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 68,691 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 65,204 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 64,143 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 63,701 views
  • ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    - 60,095 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2023 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in