コストパフォーマンスの高さで人気のシマノのスピニングリール、ナスキーが3年でモデルチェンジとなりました。手頃な価格設定ながらシマノが誇る先進テクノロジーを存分に堪能できる上、11アイテムという豊富なラインナップとなったシマノのナスキー。果たしてNEWナスキーは、どんな進化を遂げたのでしょうか?
ダイワ・16セルテートを使う5つの利点
2004年に産声を上げたダイワのスピニングリール「セルテート」は、モデルチェンジを繰り返すたびに常にニュー・スタンダードとして釣り人達に驚きを与え、そして歴史を塗り替えてきました。さて、今回のモデルチェンジでもダイワのテクノノロジーを惜しみなく注ぎ込んだセルテートは、どのような進化を遂げたのでしょう?
続きを読む
ダイワ・スティーズSV-TWを6項目で解説
誕生から10周年の節目を迎えたダイワの「スティーズ」ブランド。バス・プロの要求を叶える高品質ベイトリールとしてのデビューから、今やダイワのトータルブランドの旗艦にまで成長したスティーズの、“第二世代”として今春登場した「ダイワ・スティーズSV-TW」を、初級者にもお薦めする理由とは、何でしょうか?
続きを読む
ダイワ13イージスの利点を7項目で解説
バスフィッシングやトラウト狙いに最適なダイワ製リール「イージス」。元々、バス専用マシンというコンセプトで作られています。しかもソルトウォーターでの使用も可能な装備まで兼ね備えています。では、ダイワ「イージス」の利点はどのような物でしょうか?
続きを読む
16.ストラディックCI4+ の技術を7項目で解説
シマノの贅沢な技術がいくつも搭載されたリール、ストラディックCI4+。異次元の巻き出しの軽さを実現した技術で軽量化にも成功。そのような素晴らしい「ストラディックCI4+」に搭載されている技術とはどのような物なのでしょうか?
続きを読む
ダイワのスピニングリールの技術を9項目で解説
リールには主にスピニングリールとベイトリールがあります。日本の2大メーカーとしてはダイワとシマノがありますが、今回はダイワのスピニングリールの技術についてご紹介します。最新の技術は一体どのような技術なのでしょうか?
- 1
- 2
- 3
- …
- 6
- Next Page »