フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由

ダイワの中間的位置づけのロッド、ラテオ。  シーバス専用のモデルで初心者の方からベテランの方まで満足できるロッドになっています。 13ラテオではまた新たに進化しています。 ダイワのロッド、ラテオをお勧めする理由はなんでしょうか?



徹底解剖ダイワ、ロッド、ラテオをおすすめする理由

ダイワのラテオはとてもコストパフォーマンスの高いロッドとなっています。  ラテオはとても使いやすく、どんどん進化しているロッドです。  ダイワのロッドのラテオをお勧めする理由を以下の項目で紹介していきたいと思います。

①シーバスを釣るロッド

ダイワのラテオはシーバスを釣るために発売されたロッドです。  13年にモデルチェンジをして新たに生まれかわりました。  ラテオはバットのパワーも強くランカーシーバスの引きにも十分耐えることが出来るロッドです。  ダイワのラテオは初心者の方からベテランの方までとても満足のできるロッドになっています。

②ラインナップ

ダイワのラテオの方も幅広いポイントで活躍できるように、ラインナップが揃っています。 86LL-S・Qから110MH・Qとテレスコピック仕様の100TML・Qと100TM・Qが発売されています。  最近はベイト、ロッドのラテオも発売されました。  港湾から、河口、サーフ、地磯まで対応できるラインナップが揃っているのはさすがダイワですね。
自分の通うポイントに合わせて選べますのでお勧めです。

③軽量化

13ラテオになりとても軽くなり感度が上がりました。 軽くなることは、ルアーの操作性が増し、長時間の釣りでの疲労の軽減になり、その分釣りにも集中できます。  釣りに集中できればその分釣果も伸びてきますのでお勧めできるポイントです。

④メガトップ搭載

ダイワ独自の技術のメガトップは13ラテオから搭載されることになりました。  ダイワ、テクノロジーのメガトップは従来のカーボンとは構造が異なり、カーボン繊維とレジンが均一に分散している「超分散」構造のため、通常のカーボンソリッドに比べて、あらゆる方向からの力に耐える強度が向上しました。  ダイワのメガトップが加わりラテオはバラシの軽減やアタリを弾くことがかなり減りました。  バラシが減るだけで釣果はかなり増える利点があります。

⑤X45搭載

X45とは、ロッドのネジレを徹底的に防ぐ構造のことでラテオにも搭載されています。 ティップのブレを最低限に抑え、ルアーを操作する際にアングラーの意思をダイレクトにルアーに伝えることができます。  X45がラテオに搭載され、感度とコシがかなり飛躍しました。  コシが良くなることでルアーの飛距離も上がり、より遠くの魚も取ることができるようになり、釣果もアップしますね。

⑥コストパフォーマンスの高さ

ラテオはとてもダイワ製品の中でもコストパフォーマンスの高いロッドになります。  他の装備ではダイワ独自のKL-Hガイド、オーバルリールシート、と装備され、デザインの方も一新されとてもかっこよくなっています。  13ラテオになり感度もよくなり、コストパフォーマンスがダイワ製品の中で最高のロッドなのでお勧めです。


いかがだったでしょうか?
ダイワのロッド、ラテオはとてもコストパフォーマンスが高く豊富なラインナップでどこのポイントでもマッチしたロッドが選べます。  13ラテオになり機能性からデザインまで一新されましたのでダイワ製品の中でもお勧めのロッドです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

ダイワ・ロッド・ブラストをおすすめする5つの魅力ダイワ・ロッド・ブラストをおすすめする5つの魅力 ダイワ・ロッド・クロスビートを5項目で紹介 ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる7つの理由(ベイトキャスティングモデル)ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる7つの理由(ベイトキャスティングモデル) ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる5つの理由(スピニングモデル)ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる5つの理由(スピニングモデル) ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由 ダイワ ロッド エアエッジを考える5つの利点ダイワ ロッド エアエッジを考える5つの利点 シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点 シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイントシーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント ■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント

Filed Under: タックル, ロッド Tagged With: シーバス, スズキ, ダイワ, フッコ, ルアー, ロッド, 釣り, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,856 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,061 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,202 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,423 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,428 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,840 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,966 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,132 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,960 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,176 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,079 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in