フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ダイワ・ロッド・クロスビートを5項目で紹介

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ダイワ・ロッド・クロスビートを5項目で紹介

ダイワから発売されているマルチロッド的なクロスビート。 初心者の方から、2本目の予備ロッドと使用範囲はとても広いロッドになります。車のトランクにも忍ばせておけるのでとても便利です。 ダイワのロッド、クロスビートのいいところ、使いやすいポイントはあるのでしょうか?



ダイワロッド、クロスビートの紹介

ダイワ、ロッドのクロスビートはあらゆる魚種とフィールドをカバーするマルチパフォーマンスロッドになります。 作りも大手メーカーのダイワから発売されていますので安心です。 ダイワのロッド、クロスビートのいいところなどを紹介したいと思います。

①多彩なラインナップ

ダイワのロッド、クロスビートは何と言っても多彩なラインナップが魅力的です。 バスはもちろんトラウト、ロックフィッシュ(メバル・カサゴ・ソイ・アイナメ等)、メッキ、アオリイカ、そしてシーバス等、あらゆるルアーゲームの多様なシーンに柔軟に対応できるハイバリューモデルになっています。
【593TULFS~764TULFS】は主にライトロッドの部類で、アジングから、メバリング、ボートからの小物釣りに対応しています。 【864TMLFS~965TMFS】はエギングからシーバス、太刀魚まで対応できるモデルになります。  対応魚種もメーカーのホームぺージにありますので、初心者の方も迷わないで選べると思います。

②テレスコモデル

ダイワのロッド、クロスビートはテレスコモデルになっています。 テレスコモデルとはロッドのつなぎが振出しになっていて、コンパクトに収納できるモデルのことを言います。 とてもコンパクトになるので、移動する際はスタイリッシュに移動することができます。 車のない方や、自転車でランガンする人はとても重宝しますね。

③価格帯

ダイワのロッド、クロスビートは価格がとてもお手頃です。 初心者の方の1本目のロッドから、上級者の方でも2本目の予備ロッドと幅広く使えるロッドです。 ただ価格も安いだけじゃなく、作りもしっかり作られていますので、安心して使えますね。

④トップSICガイド

ダイワのクロスビート804TMLFS~965TMFSにはトップSICガイドが搭載されています。 この価格帯でもSICガイドが搭載されているのはアングラーにはうれしいですね。 近年はPEライン主体の釣りになっています。PEラインに対応してないと磨耗でガイドにトラブルを起こします。PEラインを使ったときいちばん負担の掛かるところがトップガイドです。そのトップガイドだけでもSICガイドなのでかなり安心して釣りができます。しかし、シーバスやエギングでガイドに負担の掛かる釣りで長年使うのでしたら、オールSICの専用竿をおすすめします。

⑤ダイワオリジナルリールシート

ダイワのロッド、クロスビートはダイワオリジナルリールシートとEVAグリップが搭載されとても振り抜きが良く、操作性も良くなっています。ロッドの重さも95g~150gまでと、とても軽く扱いやすいロッドです。


いかがだったでしょうか?
ダイワのクロスビートは多彩なラインナップで多彩な魚種に対応でき、価格も安くとても扱いやすいロッドに仕上がっています。 ただ安いだけじゃなく作りも大手メーカーのダイワなのでしっかり作られています。 安心して釣りに集中できますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

ダイワ・ロッド・ブラストをおすすめする5つの魅力ダイワ・ロッド・ブラストをおすすめする5つの魅力 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由 ダイワ ロッド エアエッジを考える5つの利点ダイワ ロッド エアエッジを考える5つの利点 ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由 シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由 ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる7つの理由(ベイトキャスティングモデル)ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる7つの理由(ベイトキャスティングモデル) ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる5つの理由(スピニングモデル)ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる5つの理由(スピニングモデル) シマノ・スピニングリール・バイオマスターをおすすめする6つの理由シマノ・スピニングリール・バイオマスターをおすすめする6つの理由 エギングに行こう!タックルを7項目で紹介エギングに行こう!タックルを7項目で紹介 16.ストラディックCI4+ の技術を7項目で解説16.ストラディックCI4+ の技術を7項目で解説

Filed Under: タックル, ロッド Tagged With: アオリイカ, アジ, エギング, クロスビート, シーバス, スズキ, ダイワ, ロッド, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,856 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,062 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,202 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,423 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,841 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,966 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,132 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,177 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,079 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in