フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ダイワ・ロッド・ブラストをおすすめする5つの魅力

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ダイワ・ロッド・ブラストをおすすめする5つの魅力

ダイワのロッド、ブラストはオフショア専用のジギングロッドになります。 コストパフォーマンスの優れたジギングロッドで、とても扱いやすいです。 ダイワのロッド、ブラストをすすめる魅力はどんなものがあるのでしょうか?



ダイワのロッド、ブラスト魅力

ダイワのロッド、ブラストはオフショアゲームの新たなスタンダードになりえる新しいロッドです。 近年のロッドはとても発達しており、このブラストもその1本です。 ダイワのロッド、ブラストのおすすめする魅力を以下の項目で説明したいと思います。

①X45搭載

ダイワのロッド、ブラストにはソルティガにも採用されている高いブランク性能を実現するX45構造を搭載しております。X45とはロッドのネジレを徹底的に防ぐ構造で、ダイワ独自のX45は、ティップのブレを最低限に抑え、ルアーを操作する際にアングラーの意思をダイレクトにルアーに伝えることができます。 X45がブラストに搭載され、感度とコシがかなりいいです。 コシが良くなることでルアーの飛距離も上がり、魚からのアタリも明確に感じ、感度も良くなりました。 このX45がダイワのブラストに搭載されることで釣果アップ間違いなしですね。

②ブラストのラインナップ

ダイワのロッド、ブラストはライナップも充実しています。 JIGGING 61S-2/3は60-90g(MAX120g)のジグで5kgクラスまでのハマチ(イナダ)、ワラサ(メジロ)等をテクニックを駆使してジグを喰わせるテクニカルモデルから、JIGGING 57S-3/4は90-120g(MAX150g)のジグで10kgクラスまでのブリ、ヒラマサを確実に釣るためのロッドになり、JIGGING HIRAMASA 60Sは10kgオーバーのブリ、ヒラマサや中型カンパチがメインターゲットにしたパワーロッドになり、JIGGING HIRAMASA 59HSは200~250gのロングジグをキレのあるワンピッチ・ロングジャークで誘うシリーズ最強の大型ヒラマサ・カンパチ対応ロッドで、ALL ROUNDER 70Sはシイラやカツオ狙いで最も汎用性が高いオールラウンド・ライトキャスティングモデルになっています。  これだけのラインナップがあればオフショアのジギングは何でもできますのでおすすめです。

③バットの強さ

ダイワのロッドはどのロッドもバッドパワーが強く他のメーカーより、強い感じがします。 このバットパワーが強いことで、魚の引きをバットで受け、引き負けしないロッドの強さがあります。 もちろんダイワのブラストもバッドパワーが強いので、青物の激しい引きにも、余裕で耐えてくれます。 ダイワのブラストは力負けしない強さがあるのでおすすめでき、魅力的です。

④PタイプフレームKガイド

ダイワのロッド、ブラストには、ダイワのPタイプフレームKガイドが搭載されています。 kガイド仕様ですので、ラインの抵抗が減るために飛距離も伸び、ライントラブルも格段に減ります。 振り抜きもいいため快適にキャストできるのでおすすめです。

⑤リーズナブルな価格

ダイワのロッド、ブラストはとてもコストパフォーマンスに優れているロッドになります。 最近のロッドは安くても全然釣りには支障がありません。 価格が安くていいロッドはとても魅力的ですね。


いかがだったでしょうか?
ダイワのロッド、ブラストはソルティガにも採用されているX45搭載しており、コシがあり、とても強いロッドになっています。 ジギングにおいて強いロッドは重要する項目なのです。強さを満たしているダイワのブラストはおすすめです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 ■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント ダイワ・ロッド・クロスビートを5項目で紹介 釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備 ダイワ・15レブロスを解析5つのポイントシーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説 ダイワ ロッド エアエッジを考える5つの利点ダイワ ロッド エアエッジを考える5つの利点 ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由 バチ抜けのシーバスを攻略しよう7項目で解説バチ抜けのシーバスを攻略しよう7項目で解説 ショアジギングを楽しむための7つのポイントショアジギングを楽しむための7つのポイント

Filed Under: イナダ, カンパチ, サワラ, シイラ, シーバス, スズキ, ヒラマサ, フッコ, ブリ, ロッド Tagged With: シーバス, ジギング, スズキ, ダイワ, フッコ, ブリ, マダイ, ルアー, ロッド, ワラサ, 釣り, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 214,699 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 150,972 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 120,316 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 109,526 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 106,427 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 96,774 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 85,602 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 81,401 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 81,200 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 78,564 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 75,962 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 73,922 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 71,301 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 69,237 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 69,153 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 68,691 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 65,204 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 64,144 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 63,702 views
  • ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    - 60,095 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2023 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in