フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ダイワ・スピニングリール・15ソルティガ 5つの技術

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ダイワ・スピニングリール・15ソルティガ 5つの技術

オフショアゲームの世界において頂点に君臨するリールと言えばダイワのソルティガを誰もが頭に思い浮かべるのではないでしょうか?そのソルティガが9年の熟成期間を経て革新的に進化しました。オフショアゲームを愛する人々を未知の世界に導くダイワのソルティガでオフショアゲームの新たな世界を堪能してみませんか?



ここまで進化したダイワ・スピニングリール ソルティガ

ダイワが持つオンリーワンの技術を全て注ぎ込んで開発されたと言っても過言でないスピニングリール・ソルティガ。オフショア・フィールドで培われた技術が詰め込まれたダイワ・ソルティガの魅力を紐解いてみましょう。

①マグシールド

波しぶき舞うオフショアでの過酷な環境下で訪れるビッグチャンスをものにするには、信頼できるタックルの性能を思う存分に引き出さなければ成し得ないことです。ダイワがソルティガに注ぎ込んだオンリーワンの技術「マグシールド」は、磁性を持つオイルの壁によってリール内部への海水や埃の浸入を防ぎます。15ソルティガでは、メインシャフト部にもマグシールドを採用しました。さらにダイワはマグシールドボールベアリングをドライブギヤー両端とラインローラー部に搭載。ダイワは、ソルティガのボールベアリング自体をマグシールド化するという離れ業を用いることでリールを脅かす水、塩、砂の回転軸からの侵入を磁性流体マグオイルが阻止しました。その結果、ベアリングは滑らかさを保ち、過酷な環境でもザラつくことなく動き続け、ソルティガの回転性能がどこまでも維持されます。また、ダイワはマグシールドによってパッキン自体の抵抗から発生する僅かな回転の重さをも消し去りました。

②ATD

今回、ダイワがソルティガの搭載した技術「ATD」とは、スムーズなドラグ作動を実現し、滑らかにドラグが効き続ける性能にしたものです。従来のドラグでは長時間のファイトやそんなファイトを繰り返し行った場合、ドラグ力の低下が自ずと起こるという現象が起きましたが、ダイワはその点に着目しドラグ値をセッティングし直すことなく使い続けることが可能となる「ATD」をソルティガに搭載しました。ファイト中のドラグ調整が減少しラインブレイクを防ぎながら魚を速く獲りこむことを実現したドラグを搭載したソルティガはダイワの最高傑作と言えます。

③エアローター

ソルティガのボディに水を侵入させないダイワの最高技術「マグシールド」の登場で、ローターは防水機能の役目を解かれ、その形状を変えることが許されました。マグシールドによる回転軸部分の防水以外は完全密封するカプセルボディから軽やかな形状をめざして設計が行われたエアローターは、ダイワの最高機種ソルティガに回転レスポンスの向上と釣り感度を高める効果をもたらせました。

④エアベール

ソルティガだけでなく、ダイワのスピニングリールの殆どの機種に搭載されている『エアベール』そのエアベールの特徴はベールが中空構造であるということです。中空にしたことでライントラブルだけでなく抜群の強度をもたらし、操作性も飛躍的に向上させる結果となりました。

⑤ハイパーデジギヤ

ダイワが今回ソルティガに採用したハイパーデジギヤとは、歯面の形状をコンピュータ解析により根本的に見直すことにより、ピニオンとの理想の噛み合わせを実現しました。ミクロの誤差をも許さない製法が生み出したハイパーデジギヤは、素材にはジュラルミンの1.6倍の強度を持つC6191を採用し、また一回り大口径化することで、ギヤの強度、耐久性は飛躍的に向上しました。今まで考えられなかったそのパワーと巻き心地の快感をもたらすソルティガは、これまでのオフショアフィッシングの常識を完全に覆します。


いかがだったでしょうか?
今回のモデルチェンジによりダイワのスピニングリール、ソルティガは更なるステージへと昇りつめました。オフショアフィッシングゲームの世界での存在感は勿論、一生に一度のビッグチャンスをものにできる確率を高めたと言えるでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

ダイワ・15ソルティガ・ベイトリール5つの技術ダイワ・15ソルティガ・ベイトリール5つの技術 ダイワ・16セルテートを使う5つの利点ダイワ・16セルテートを使う5つの利点 シマノ・スピニングリール・15ツインパワー6つの魅力シマノ・スピニングリール・15ツインパワー6つの魅力 進化するエギング専用リール・エメラルダス6つの技術進化するエギング専用リール・エメラルダス7つの技術 シマノ・スピニングリール・バイオマスターをおすすめする6つの理由シマノ・スピニングリール・バイオマスターをおすすめする6つの理由 シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由 ダイワ スピニングリール ソルティガを解析7つの利点ダイワ スピニングリール ソルティガを解析7つの利点 ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由 シマノ・スピニングリール・ヴァンキッシュをお薦めする8つのポイントシマノ・スピニングリール・ヴァンキッシュをお薦めする8つのポイント ダイワ・15レブロスを解析5つのポイントダイワ・15レブロスを解析5つのポイント

Filed Under: タックル, リール Tagged With: カンパチ, キハダマグロ, ジギング, スピニングリール, ソルティガ, ダイワ, ヒラマサ, マグシールド, マグロ, モロコ, リール, 釣り, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 214,698 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 150,972 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 120,315 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 109,525 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 106,427 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 96,774 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 85,602 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 81,401 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 81,199 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 78,563 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 75,962 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 73,922 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 71,301 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 69,236 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 69,153 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 68,691 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 65,204 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 64,143 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 63,701 views
  • ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    - 60,095 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2023 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in