フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

シマノ・スピニングリール・ヴァンキッシュをお薦めする8つのポイント

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

シマノ・スピニングリール・ヴァンキッシュをお薦めする8つのポイント

シマノの高性能スピニングリールであるヴァンキッシュにはその高性能をささえる数多くの機構が搭載されています。シマノ独自のテクノロジーを使ったものや、スピニングリール特有のトラブルを解消するものまで様々。シマノのスピニングリール、ヴァンキッシュが高性能な秘密を知りたくはありませんか?



シマノのスピニングリール、ヴァンキッシュをおススメする理由

ヴァンキッシュの魅力といえばシマノのスピニングリールのトップクラスであるということと、無駄がない立ち上がりでスピード感のあるキャスティングが出来るということにあります。さらにスピニングリールならではの弱点も補われているところも人気の一つです。

①更に進化した「CI4+」素材

シマノのヴァンキッシュは軽量カーボン素材CI4をさらに進化させた新カーボン素材で出来ています。軽さは従来のままに、スピニングリールを使った実釣時での剛性、耐久性が大幅にアップしました。「CI4+」の効果により、ボディ、ローターなどをより小型化、軽量化することに成功しました。スピニングリールであるヴァンキッシュはこの素材を取り入れることにより、コンパクトでありながら強い剛性を持つローターを手にすることができました。

②シマノ史上最軽量のマグナムライトローター

前述した最先端素材、「CI4+」を採用したため、ヴァンキッシュに搭載されているローターはシマノ史上最軽量を誇ります。ヴァンキッシュ特有の鋭い立ち上がりの実現はこのローターによるものです。スピニングリールの軽量化のために剛性を犠牲にするのではなく、高い剛性は保ちながら肉厚をそぎ落とすことに成功しました。究極の軽量化により、わずかな力でも素早い立ち上がりが可能となっており、その立ち上がりの滑らかさもヴァンキッシュが選ばれる理由のひとつです。

③高い剛性を持つスーパーマグネシウムボディ

ヴァンキッシュなどの高性能のスピニングリールに求められるすべての性能をバランスよく実現した素材です。この素材をスピニングリールのボディに使うことにより、軽量化と高感度を損なうことなく維持することができます。メタル本来の剛性感に加え、高次元の軽さと精度を兼ね備えたボディに仕上がっています。マグネシウム素材により高品質のスピニングリール、ヴァンキッシュの高い性能を生み出すことができました。

④強度に優れたCF Gear

シマノのドライブギアには最高水準のアルミニウム合金を使用しています。もちろんヴァンキッシュにもその素材が使用されており、高い精度のギアを搭載することができました。他では難しい冷間鍛造(コールドフォージング)技術を導入し、この高い技術力により、硬く、精度の高いギアを製造することが可能となりました。シマノの高い技術力を感じることのできる強度と耐久性です。

⑤ラインのふらつきを抑えるリジッドサポートドラグ

シマノのヴァンキッシュに搭載されているドラグは、安定したラインを送り出すために開発されています。メインシャフトによるスプール支持を構造的に強固にすることでドラグ作動時に発生するスプールの遊びやふらつきを抑えました。そのため、スピニングリールに高い負荷がかかった時もぶれることなく、安定したラインの送り出しを可能にしています。

⑥飛距離アップにつながるエアロラップ

シマノのヴァンキッシュの素早い立ち上がりとブレのないキャスティングをサポートしているのはシマノのウォームシャフト構造によるものです。キャスティングをスムーズに行うためには、巻き上がりを均一にする必要があります。美しく巻き上げられたラインは次回のキャスティング時にエネルギーロスが抑えられ、飛距離アップにつながります。シマノのスピニングリール、ヴァンキッシュのキャストフィールは心地よい感覚です。

⑦心臓部にはX-SHIPを搭載

シマノのヴァンキッシュには、同じスピニングリールの最高峰であるステラにも搭載されているシマノが誇るX-SHIPが採用されています。スピニングリールの心臓部であるギアシステムを見直すことにより、究極の回転性能を実現しました。シマノの高い技術力が可能にした高性能の機構です。

⑧数々のトラブルを克服したワンピースベール

スピニングリールに多いトラブルであるラインがひっかかるなどのストレスを克服した極細形状ベールです。シマノ独自の冷間鍛造テクノロジーの粋を注入することにより、極めて硬く、傷つきにくい構造になっています。ラインローラーに至るまで、段差のない形状になっており、ラインの引っ掛かりを解消してくれます。


いかがだったでしょうか?
シマノのヴァンキッシュはその価格帯とは思えないほどの高い剛性や様々な機構が備えられたスピニングリールです。シマノのヴァンキッシュの大きな特徴といえばスピード感とキレのある立ち上がりです。巻き上がりもスムーズでラインのゆがみもありません。それらを可能にするたくさんの機構がヴァンキッシュの魅力でもあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由 シマノ・スピニングリール・バイオマスターをおすすめする6つの理由シマノ・スピニングリール・バイオマスターをおすすめする6つの理由 シマノ・スピニングリール・15ツインパワー6つの魅力シマノ・スピニングリール・15ツインパワー6つの魅力 シマノ・16ナスキーが欲しくなる8つの魅力とは?シマノ・16ナスキーが欲しくなる8つの魅力とは? シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点 ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由 16.ストラディックCI4+ の技術を7項目で解説16.ストラディックCI4+ の技術を7項目で解説 ラパラのPEラインを考える6つのポイントラパラのPEラインを考える6つのポイント ダイワ・スピニングリール・15ソルティガ 5つの技術ダイワ・スピニングリール・15ソルティガ 5つの技術 エギング専用リール・セフィアCI4+ 5つのメリットエギング専用リール・セフィアCI4+ 5つのメリット

Filed Under: タックル, リール Tagged With: アオリイカ, シマノ, シリヤケイカ, シーバス, スズキ, スピニングリール, フッコ, マゴチ, メバル, リール, 釣り, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,856 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,062 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,202 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,423 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,841 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,966 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,132 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,177 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,079 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in