フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ヘチで黒鯛を狙うための7つの釣具

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ヘチで黒鯛を狙うための7つの釣具

合わせた瞬間の重量感と突っ込みは格別なクロダイのへチ釣り。 へチで黒鯛を釣るため、必要な釣具があります。 近年、へチ釣り専用の釣具も数多く出てきました。 黒鯛のへチ釣りで必要な釣具はどんなものがあるんでしょうか?



ヘチで黒鯛を狙うための7つの釣具

へチ釣りで、黒鯛はよく釣れます。 黒鯛を狙うために専用の釣具があると、とても効率的な釣りができます。 へチ釣りの黒鯛釣りに必要な釣具を以下の項目で説明していきたいと思います。

①へチ釣り専用竿

黒鯛のへチ釣りで一番必要な釣具です。 竿尻を短くしてリールシートを手元に近づけているのが特徴です。へチ釣りではU字ガイドとかミニクロガイドと呼ばれる糸がぎりぎり通るだけの小さいガイドが使われます。 長さは2~5mくらいまであります。そして、穂先は細く感度が良くなっています。 特に長さはそんなにこだわらくてもいいかと思います。2.5~3mくらいの竿が一般的でしょう。

②へチ釣り用のリール

黒鯛のへチ釣りで、一番特徴的な釣具はリールです。 黒鯛のへチ釣りでは、仕掛けを飛ばすというようなことはしません。 黒鯛のへチ釣りにはシンプルな太鼓リールが使われます。 指先で細かく糸の出し入れができ、細かく仕掛けをコントロールでき、ドラグはありませんが、ストッパーもないため瞬時に糸を出すことができ、 予想外の大物の引きに対応できます。ご購入の際の注意点はラインをスムーズに送ることができるように、ベアリング入りのリールが適切です。 その際、スプールを回してみて回転がスムーズであるか、必ず確認しましょう。

③へチ釣り専用針

黒鯛のへチ釣りで用いられる針の原型は、海津針というネムリ針です。 この針は根掛かりしにくく、いったん掛けると外れにくいという特徴があります。 針が必ず先行して落し込めるよう針オモリを打ちます。 そのため落し込み専用と銘打たれた針は大抵が針のやや上を叩いて平たくしてあり、ガン玉オモリが打ちやすくなっています。

④ライン

黒鯛のへチ釣りは糸を水面に浮かべる釣りなので浮力のある糸が好まれます。 専用品の殆どはかなり明るい蛍光色で薄暗いマズメ時でも見やすくなっています。 基本的にフロロカーボンが使われます。 ハリスの太さは障害物のないところで1.5号、あるところでは最低でも2号を掛けてください。大物が出るところでは3号でいいです。(ハリスの基本は2号です)
ラインはどんな釣りでも重要な釣具ですね。

⑤目印の導入

あると便利な釣具で、黒鯛のへチ釣りをポピュラーにしたのが目印の登場です。視覚で簡単にアタリが取れることで、いちやくこの釣法が広まりました。 高浮力、低浮力、テトラ用、高視認用など各種のものが売られていますが、長さも各種あり、竿の長さと波止の高さで決めます。 目印は消耗品の釣具なので、トラブルも考えて、予備も持っていきましょう。夜間には黒鯛用のケミホタルがあります。(警戒心の強い黒鯛用のケミホタルは発光が抑えられています)

⑥タモ柄

黒鯛が釣れた時になくてはならない釣具です。 黒鯛が釣れた時に、タモ柄で確実にすくいましょう。 よく行く防波堤の高さも考えて足りる長さがあれば十分です。 基本に6mあれば大抵の場所は足りると思います。

⑦身を守る釣具

小物系の釣具になりますが、あると便利な釣具もたくさんあります。 フライヤーは黒鯛から針を外すために必要な釣具です。 フィッシュグリップも直接黒鯛に触らないで持てるので安全な釣具になります。 怪我をしないように身を守る釣具なので必ず準備しましょう。 あとはライフジャケットをしっかり着ましょう。


いかがだったでしょうか?
黒鯛のへチ釣りの釣具で一番特徴的なのが太鼓リールだと思います。 一番シンプルな作りでとても効率的に考えられています。 その他の釣具の針やラインなど揃えることでストレスなくへチ釣りをできると思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

旬に鯵を美味しく食べよう5つのレシピ旬に鯵を美味しく食べよう5つのレシピ 船から狙うカワハギ釣りテクニックを9項目で解説船から狙うカワハギ釣りテクニックを9項目で解説 カサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょうカサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょう 太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい 太刀魚のお刺身他おすすめ5品を食べよう太刀魚のお刺身他おすすめ5品を食べよう シマアジの釣り方7つの準備と攻略法シマアジの釣り方7つの準備と攻略法 ルアーで狙うキハダマグロ実践③エビング5つのポイントルアーで狙うキハダマグロ実践③エビング5つのポイント キハダマグロ実践①キャスティング 7つのポイントキハダマグロ実践①キャスティング 7つのポイント ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備

Filed Under: クロダイ Tagged With: クロダイ, ヘチ, リール, ロッド, 刺身, 黒鯛工房

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,861 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,063 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,105 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,203 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,425 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,845 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,968 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,133 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,178 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,237 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,080 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in