太刀魚のお刺身はなかなか馴染みのないものです。それは、新鮮な太刀魚のお刺身でなければおいしくないからです。太刀魚は大きなお魚で、形も平たいので、捌くのが難しいと思っている人も多いと思います。太刀魚を捌けるようになったらお刺身以外の料理にも挑戦してみませんか?
新鮮な太刀魚のお刺身とおすすめ料理5品
太刀魚は大きなお魚なので、お刺身以外にも色々な料理で楽しめます。味は淡泊ですが、脂は多いので上品な味のお魚です。そんな太刀魚をそのまま楽しめるお刺身をはじめ、おススメの料理をご紹介いたします。
①太刀魚のお刺身
【材料2人分】新鮮な太刀魚 4分の1匹
【調味料】しょうゆ、わさび 適量
【作り方】たわしで皮をこすってぬめりをとります。太刀魚の頭を取り、腹に刃を入れ、内臓を出してきれいに洗います。ここまでが下処理です。3枚に下ろします。背びれにそってゆっくり大名下ろしにします。尻尾のほうは身が少ないので切り落とします。3枚に下ろせたら皮に細かく切り目を入れ、食べやすい大きさに切ってお刺身の出来上がりです。お刺身にするために捌けたら、骨や尻尾はとっておきましょう。
②太刀魚の天ぷら
【材料2人分】太刀魚 4分の1匹 小麦粉 100グラム 揚げ油 300cc
【調味料】塩 少々
【作り方】太刀魚のお刺身の時と同じように3枚に下ろします。太刀魚に塩を振りかけます。小麦粉を水で溶いたものに太刀魚をくぐらせ、180度に熱した油できつね色になるまで揚げます。しっかりと油をきって出来上がりです。お刺身の際に3枚下ろしが出来るようになれば、料理の幅も広がります。
③太刀魚の混ぜご飯
【材料3人分】太刀魚 4分の1匹 大葉 4枚 梅干し 2つ 白ごま 大さじ2 炊いたご飯 2合
【調味料】塩 少々 しょうゆ 小さじ 2
【作り方】太刀魚に塩を振り、魚用オーブンで表面が香ばしくなるまで焼きます。梅干しはほぐして、大葉は千切りにします。太刀魚の身をほぐして、ご飯、大葉、梅干し、白ごま、しょうゆと合わせます。器に盛って出来上がりです。ほぐしてから混ぜるので、お刺身のように3枚に下ろす必要はありません。前日に塩焼きが余っていても活用できます。
④太刀魚の煮つけ
【材料2人分】太刀魚 4分の1匹 ショウガ 20グラム 長ネギ 1本
【調味料】しょうゆ 100cc みりん 50cc 酒 30cc 水 100cc
【作り方】調味料と刻んだショウガを鍋に入れ、ふつふつとしたら太刀魚をいれます。3センチ幅に切った長ネギも入れ、弱火で煮ます。途中、スプーンで調味料を太刀魚にかけながら少し煮詰まったら出来上がりです。太刀魚の身は崩れやすく、味も染み込みやすいので見ながら調理します。お刺身の時にはパリッとしていた身も、柔らかくなってまた違ったおいしさです。
⑤太刀魚のマリネ
【材料2人分】お刺身にした太刀魚 4分の1匹 トマト 1つ 玉ねぎ 2分の1つ パセリ 1房
【調味料】米酢 50cc 塩コショウ 少々 オリーブオイル 20cc 粗びきコショウ 少々 塩 少々
【作り方】トマトは湯むきして1センチ角に切り、玉ねぎはみじん切りして塩で揉んで水にさらしておきます。パセリもみじん切りにします。酢にオリーブオイルを混ぜながら入れ、塩コショウで味を調えます。その中にトマト、水を切った玉ねぎ、パセリを加えてソースの出来上がりです。お刺身にした太刀魚を並べ、ソースをかけて粗びきコショウを振りかけて出来上がりです。お刺身がキュッと酢でしまって、お刺身にはない歯ごたえです。
⑥太刀魚のあぶり
【材料2人分】お刺身用の太刀魚 4分の1匹 昆布 1枚
【調味料】しょうゆ 大さじ1 塩 少々
【作り方】お刺身用の太刀魚に塩を振ります。昆布は半分に切ります。ビニール袋にしょうゆとお刺身用の太刀魚を昆布で挟んで入れ、1晩おきます。1晩おいたらお刺身用の太刀魚を取り出し、皮をバーナーであぶります。お刺身のように食べやすい大きさに切り、出来上がりです。新鮮なお刺身用の太刀魚でならではの料理です。お刺身の余りでも出来ます。
いかがだったでしょうか?
太刀魚が新鮮であれば、お刺身をはじめ、火を通さずにいただけるのが贅沢ですね。生でいただくときはお刺身のように皮に切れ目を入れると少し硬い太刀魚の皮でもおいしくいただけます。またはレシピにあるように、あぶるのも一つの方法です。