フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

キハダマグロ実践①キャスティング 7つのポイント

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ルアーで狙うキハダマグロ実践①キャスティング編7つのポイント

キハダマグロのキャスティングブームが到来してから日はまだ浅いですが、ファンは爆発的に増加しました。しかし短期間で築かれたブームゆえ経験不足・情報不足で挑んでしまい失敗する人も大勢います。ではキャスティングでキハダマグロに挑むためのポイントとは何でしょうか?



キャスティングで挑むキハダマグロ7つの実践

実際にキャスティングで狙う時に心がけておくことが必ずあります。見事キャスティングで釣り上げている方々はどのようなことに気をつけているのでしょうか。それではキハダマグロをキャスティングで挑むときのポイントを説明していきます。

①心構えと気遣い

キャスティングで狙う相手はルアーゲーム最難易度のキハダマグロです。釣れることは奇跡で釣れないことがごく普通くらいの心構えで挑んだほうが良いでしょう。そしてキハダマグロがヒットしたときは周りの人々の協力も必要となってきますので、出船前にコミュニケーションをきちんととっておきましょう。

②ベイトの種類に合わせる

イワシやトビウオなどその日のベイトの種類に合わせて近いサイズのルアーをセレクトしましょう。キャスティングで反応するルアーは日々変わりますが、海が静かなときやナブラが多いときはフローティング、海が荒れているときやキハダマグロのボイルが無いときはシンキングが有効です。またどちらのルアーアクションもスローが基本です。

③周りを見て素早く投げ込む

キハダマグロのキャスティングは飛距離の出るオーバーキャストでの遠投が基本ですが、必ず後ろを見て事故に注意してください。そしてキハダマグロのナブラはたいへん早く移動しますので、モタついているとチャンスを逃してしまいます。キハダマグロが跳ねたら即座に投げ込みましょう。

④ラインクロスに注意

他の人が掛けたのなら自分も同じナブラに投げ込みたくなりますが、キハダマグロの巨体が弾丸のごとく疾走しますのでPEラインが交差すれば両方とも簡単に切れてしまいます。ですから他の人がキハダマグロを掛けた場合はすぐ回収してください。

⑤座席のローテーション

乗合船では均等にチャンスを与えられるよう船長の指示に従って座席をローテーションしながらキャスティングします。キハダマグロのナブラや海の状態で座席を前後左右に移動することもありますが、キハダマグロのキャスティングは大抵ミヨシが有利です。ミヨシに乗った人は船が完全に止まりきってない状態で最初に投げますので、出来るだけ前方に投げて後ろの人とラインクロスしないよう注意してください。

⑥大合わせでがっちりと!

キャスティングの初心者でたいへん多いのが合わせをしない人です。キハダマグロが食うと一気にラインを持っていかれますが、このとき忘れずにベイルを返して合わせ(フッキング)してください。キハダマグロの顎は硬く、力も相当のもので強い引きを見せていても咥えているだけでフックが掛かっていないことがよくあります。そのままではいつ外れてもおかしくないので、食わせたらダンボールをぶち抜くつもりで大合わせをくらわせてください。

⑦焦らず、素早く取り込む!

念願のキハダマグロがキャスティングでヒットすれば興奮も一気に高まりますが、焦りは緊張を生み、その緊張は疲れを増幅させてしまいます。筋力だけでなく体重やロッドのしなりを利用して必要最小限の力でキハダマグロとやり取りしましょう。しかし遊ばせすぎてもいけません。あまりに長時間のファイトでキハダマグロが死んでしまうこともあり、そうなるともう浮力が無くなってキハダマグロが上がらなくなってしまいます。また取り込みに遅れるとサメの餌食になることもしばしばあります。キハダマグロが疾走から旋回になれば弱ってきた証拠ですので、巻けるときにはテンションを一定に保って隙を与えず巻き上げてなるべく素早く取り込みましょう。

タックルなどの情報

→→→→こちらをご覧ください


いかがだったでしょうか?
キャスティングでキハダマグロに挑むには周りの人々への気遣いと協力が大切です。少ないチャンスを奪い合うのではなくチャンスを増やせるよう協力しあい、キャスティングでキハダマグロがヒットした後はしっかり合わせて焦らず素早く取り込むことが出来るよう冷静にファイトしましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

ルアーで狙うキハダマグロ実践③エビング5つのポイントルアーで狙うキハダマグロ実践③エビング5つのポイント ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備 ルアーで狙うキハダマグロ実践②ジギング7つのポイントルアーで狙うキハダマグロ実践②ジギング7つのポイント 太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい 太刀魚のお刺身他おすすめ5品を食べよう太刀魚のお刺身他おすすめ5品を食べよう 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備 シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点 カサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょうカサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょう 旬に鯵を美味しく食べよう5つのレシピ旬に鯵を美味しく食べよう5つのレシピ アジングのシーズンとアジの生態を7項目で解説アジングのシーズンとアジの生態を7項目で解説

Filed Under: キハダマグロ, クロマグロ Tagged With: キハダマグロ, ナブラ, リール, ルアー, ロッド, 刺身, 料理, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,858 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,063 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,203 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,425 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,844 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,967 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,133 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,177 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,080 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in