フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ライトワインド釣法で楽しむロックフィッシュ5つのポイント

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ライトワインド釣法で楽しむロックフィッシュ5つのポイント

シーバスやタチウオ狙いで広まったワインド釣法ですが、その進化型としてマイクロジグヘッドとマイクロワームを使ったライトワインド釣法が今、注目されています。厳寒期のターゲットは、ロックフィッシュ!釣り物が少なくなる厳寒期に大注目のライトワインド釣法であなたもロックフィッシュを狙ってみませんか?



ロックフィッシュをライトワインド釣法で楽しもう

ライトワインド釣法とはライトタックルでワインド釣法を楽しむと言う意味ですが、その他に手軽にワインド釣法を楽しむという意味も含んでおります。ここでは釣り物が少なくなる厳寒期にライトワインド釣法でロックフィッシュを楽しむ方法を探ってみましょう。

①タックル選びについて

ライトワインド釣法で使うロッドはアジング用ロッドの7フィート前後のもので十分対応できます。メバル等のロックフィッシュ用ロッドでも問題はありません。リールも遠投するわけではないので、PEライン0.3~0.4号が100m程度巻ける2000番台のスピニングリールが適しております。ショックリーダーは、4~8ポンドのフロロカーボンを5~60cm程度結束しその先端に小型スナップを装着しておけば準備完了です。手軽に楽しむライトワインド釣法ですので新たに揃える必要はなく、手持ちのタックルでロックフィッシュ釣りを楽しみましょう。

②ジグヘッド選びについて

ライトワインド釣法でロックフィッシュを狙う場合に必要なジグヘッドは1.5~3.5g程度の重さを数種類揃えましょう。メーカーによってレンジ(タナ)をキープし易いタイプやアクションを加えた際に浮き上がる特性のあるものなど色々あるため、何種類か揃えて使用するワームとの相性を確認しながら釣るというのもライトワインド釣法の楽しみ方のひとつでしょう。

③ワームの選び方

ライトワインドで使うワームで外せないものが、オンスタックル社の「マナティ38」と「ワインドシャッド40」でしょう。メバルやガシラ、そしてソイやアイナメ、アコウなどのロックフィッシュに抜群の実績があるため、ライトワインドと言えば「マナティ」「ワインドシャッド」と言われるぐらいアングラーから絶大の信頼があります。

④基本のアクション

基本的なアクションはタチウオやシーバスを狙うワインド釣法と同じようにロッドをシャクルのですが、ワンピッチ、ワンジャークではなくシャクリ1回についてハンドルの回転数は1/2~1/3回転にするのが良いでしょう。深いポイントを狙う訳ではないため、巻きすぎるとジグヘッドが浮き上がってしまうためNGです。イメージとしては糸ふけを取りながらチョン、チョンと動かすような感じになります

⑤効果的なアクション

ライトワインドに限らず「食わせの間」というものが非常に大事であるのは、よく知られていることですが、ロックフィッシュ狙いのライトワインド釣法でも連続したシャクリの後、フォールで食わせるというテクニックが非常に有効的です。大きな口を開けたロックフィッシュがフォールしてくるワームに飛びつく姿を想像すると楽しくなりますね。


いかがだったでしょうか?

手軽に楽しめるライトワインド釣法は、ロックフィッシュ狙いにおいて抜群の効果を発揮します。時にはビックリするような大型ロックフィッシュがヒットすることもあり、スリリングなライトゲームとも言えます。夕方からの数時間、近場の漁港などで楽しめるライトワインド釣法はますます人気が出そうです

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

ロックフィッシュを狙うタックルと仕掛けを5項目で解説ロックフィッシュを狙うタックルと仕掛けを5項目で解説 カサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょうカサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょう 美味しいカサゴ料理を食べよう5つのレシピ美味しいカサゴ料理を食べよう5つのレシピ ラパラ・スナップラップを使う5つの利点ラパラ・スナップラップを使う5つの利点 メバリングのラインを学ぼう6つのポイントメバリングのラインを学ぼう6つのポイント メバルを釣ろうメバリング専用ロッド・おすすめ5選メバルを釣ろうメバリング専用ロッド・おすすめ5選 メバリング用ロッドに月下美人をおすすめする6つの理由メバリング用ロッドに月下美人をおすすめする6つの理由 太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説 ラパラのPEラインを考える6つのポイントラパラのPEラインを考える6つのポイント メバリング・タックル5つの準備メバリング・タックル5つの準備

Filed Under: カサゴ, メバル, 未分類, 魚種 Tagged With: アイナメ, カサゴ, マナティー, メバル, ライトワインド, ロックフィッシュ, ワインド, ワインドシャッド, ワインド釣法

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,856 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,062 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,202 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,423 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,841 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,966 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,132 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,177 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,079 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in