フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説

「ワインド」=「太刀魚」と言われるくらいポピュラーになった釣法ですが、これから太刀魚を「ワインド」で狙ってみようと言う方や「ワインド」なるものを試してみたものの未だに太刀魚の顔を拝めてない方もこの解説を読んで基礎からもう一度勉強してみませんか?



「ワインド」釣法で狙う太刀魚攻略テクニック

船からの釣りでも波止からの釣りでも非常に人気の高い太刀魚。今回は「ワインド」釣法で狙う波止からの太刀魚釣りに必要な数々のテクニックをわかりやすく簡単に解説していきましょう。

①ワームは真っすぐが鉄則

「ワインド」釣法では、ワームをセットしたジグヘッドを左右8の字に瞬間的に連続ダートさせる事が重要です。太刀魚の本能にアプローチするような綺麗なダート生み出すにはワームのセッティングに注意します。「ワインド」釣法専用ジグヘッドにとにかく真っすぐに刺します。軽く投げて表層を早巻して自分に真っ直ぐ自分に向かってくれば合格です。

②高速ダートのコツを掴め

朝夕を問わず「ワインド」釣法の肝はワームをいかに高速にダートさせる事ができるかにかかっております。太刀魚の捕食スイッチが入るシャクリのスピードは1秒間に2回くらいが目安です。シャクった後にラインテンションを抜いてスラックを出すことも大事です。

③朝は表層から狙え

朝は夜明け前1時間くらい前が時合になります。この時間帯に太刀魚を狙う場合は表層から探りましょう。日が昇り明るくなるにつれタナを下げていきます。「ワインド」では着水から何秒のタナでヒットしたかを覚えておき、次からはそのタナを集中的に狙います。

④昼間は深場を狙え

昼間、表層には浮いてこない太刀魚を攻略するにはなるべく遠投し、深いレンジを丁寧に探ることが大事です。「ワインド」には一番向かない時間帯かもしれませんが、深場のドラゴンを狙うチャンスでも有ります。

⑤夕方は底から狙え

日が沈む前からが夕方の時合になります。明るい時間帯は底に居る太刀魚を誘い上げていきます。「ワインド」釣法の特徴であるシャクリも大きなアクションと小さめのアクションとを交えながら、その日のパターンを探ります。

⑥夜が本番です

太刀魚の活性が一番高くなる夜間が「ワインド」愛好家にとっても一番腕の見せどころとなります。比較的表層に浮いた太刀魚をキビキビと小刻みなダートで誘うのがコツです。

⑦光で誘う太刀魚

夜間に太刀魚を「ワインド」釣法で狙う場合は、ワームにケミホタル等の発光チューブを刺して「ケミチューン」を施します。ケミホタルはエサ釣りなどでも使われますが「ワインド」釣法でも必須アイテムです。専用ワーム等も発売されておりワンタッチで装着可能なものもありますので試してみましょう。

⑧最後まで諦めない

「ワインド」釣法では、ワームを抜きあげる直前までシャクリ続けダートを止めないことです。太刀魚は岸壁のすぐ側に寄っている場合もあり最後の最後まで気を抜かずにしっかりダートさせます。ワームに飛びつく瞬間を目にすることが出来る事もあります。


いかがだったでしょうか?
「ワインド」という釣り方は体力勝負の一面もあります。太刀魚の捕食スイッチを入れるためには激しく高速なダートを生み出すためには、手首をうまく使い疲れないシャクリ方を身につける事が上達の早道です。そして「ワインド」の魅力は、太刀魚だけでなくシーバスやサワラ等の外道と呼べない大物がヒットすることです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

Default Thumbnailビッグベイトで狙うシーバスタックル5つの準備 ■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備 ロックフィッシュを狙うタックルと仕掛けを5項目で解説ロックフィッシュを狙うタックルと仕掛けを5項目で解説 チダイの釣り方5つのポイントチダイの釣り方5つのポイント バス釣り初心者が学ぶタックル6つの準備バス釣り初心者が学ぶタックル6つの準備 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備 ラパラのPEラインを考える6つのポイントラパラのPEラインを考える6つのポイント 太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい

Filed Under: サワラ, シーバス, タチウオ, 魚種 Tagged With: abu, アブ, シマノ, シーバス, タチウオ, ダイワ, リール, ロッド, ワインド, 太刀魚, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 214,699 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 150,972 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 120,316 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 109,526 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 106,427 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 96,774 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 85,602 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 81,401 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 81,200 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 78,564 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 75,962 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 73,922 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 71,301 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 69,237 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 69,153 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 68,691 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 65,204 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 64,144 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 63,702 views
  • ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    - 60,095 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2023 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in