暑い夏が過ぎ、煮つけなど温かいものが恋しくなる寒い冬がやってきますね。そんな冬にはおいしいお魚も多いです。その中でもカサゴは冬のお魚の定番。特に煮つけがポピュラーですね。でもカサゴって見た目も怖いし、煮つけをしたくても身がくずれる…なんて苦手意識はありませんか?
冬のカサゴでおいしい煮つけや定番料理法
新鮮なお魚を自分で料理して食べられると料理の幅もグンと広がります。中でも煮つけは難易度が高いと思われがちです。今回は12月から旬を迎えるカサゴのおいしい煮つけ、そのほか定番の5品をわかりやすく紹介いたします。
①カサゴの煮つけ
【材料2人分】 カサゴ2匹 しょうが2かけら しょうゆ60cc みりん60cc 水100cc 料理酒100cc
【作り方】薄切りにしたしょうが、しょうゆ、みりん、水、料理酒をいれて沸騰させます。内臓、えら、うろこを取り除いたカサゴを入れ、弱火にします。カサゴにたれをスプーンでかけながら煮つけていきます。たれがトロッとしてきたら皿に移したら煮崩れない煮つけのできあがりです。カサゴの身は煮つけにするとやわらかくなるので、カサゴにはさわらないようにしてください。盛り付ける際も煮つけたカサゴがくずれないようにフライ返しなどをつかってください。おいしい煮つけをつくるには丁寧さが必要です。それだけを気をつければ、見た目にもおいしい煮つけができます。
②カサゴのお刺身
【材料2人分】 新鮮なカサゴ1匹 しょうゆ適量 わさび 適量
【作り方】カサゴは内臓、えら、うろこを取り除きます。まず、背びれと胸びれをハサミできります。包丁であたまを落とし、背中から刃をいれて3枚におろします。皮と身の間に包丁をいれ、かわを引っ張るようにして皮をむきます。食べやすいおおきさに切ってできあがりです。カサゴのヒレはとがっていてあぶないので十分気をつけてください。新鮮なカサゴを用意してください。残った骨は唐揚げやあら汁にできます。
③カサゴのあら汁
【材料2人分】 お刺身であまった皮、骨、頭 味噌 おおさじ2 粉末かつおだし 小さじ1 小葱 3本
【作り方】鍋でお湯をわかし、カサゴをいれて中火で煮ます。火が入ったらかつおだしをいれ、みそを溶きます。ふつふつしたら器に盛り、小口切りにしたねぎを散らしてできあがりです。あまり煮つけほど長く煮ると身がはなれてしまうので短めにしてください。
④カサゴのアクアパッツァ
【材料2人分】 大きめのカサゴ1匹 アサリ1パック ニンニク 1かけら オリーブオイル大さじ5 白ワイン15cc 塩こしょう適量 プチトマト10個 ズッキーニ 1本
【作り方】ふたのできるフライパンにオリーブオイル、ニンニクのみじん切りをいれて弱火にかけます。カサゴは内臓、えら、うろこを取り除きます。オイルが温まったらカサゴ、アサリ、へたを取ったプチトマト、輪切りのズッキーニをいれて白ワインと塩コショウを振りかけてふたをします。10分ほど蒸してできあがりです。オイルとニンニクはフライパンを温める前からいれて弱火にかけるとにんにくの香りがオイルにしっかりつきます。カサゴからでる水分と白ワインで十分ふっくらします。煮つけのようにつきっきりでいる必要はありません。
⑤カサゴの塩焼き
【材料2人分】 カサゴ2匹 料理酒 適量 塩 適量 カボス ひとつ
【作り方】カサゴは内臓、えら、うろこを取り除き、表に十字の切れ目、裏に一本隠し包丁をいれます。料理酒をふりかけ、一時間ほどおき、塩をふります。グリルをあたため、中火で15分ほど焼きます。ひっくり返し、強火で2分ほど焼いて焼き目をつけます。半分に切ったカボスをそえます。塩は多めに振ると味がしっかりついて、表面もパリッと仕上がります。ひっくり返す目安は、カサゴの目玉が白くなったときです。カサゴの身が柔らかくなっているので、煮つけのときのように気をつけて裏返してください。
⑥カサゴの姿揚げ
【材料2人分】 かさご 2匹 料理酒 適量 塩小さじ2 片栗粉 150グラム 揚げ油 適量
【作り方】カサゴは内臓、えら、うろこを取り除き、料理酒をふりかけて1時間ほどおきます。水分をキッチンペーパーでとり、塩をもみこみます。カサゴに片栗粉をまぶし、160度に熱した油でじっくり10分程あげます。火は弱火です。油をしっかりきってできあがりです。中までしっかり火を通すために弱火でじっくりと揚げてください。新しい油で揚げると油切れがよく、カラッと揚がります。お刺身であまったカサゴの骨でもおいしい唐揚げができます。煮つけと合わせてカサゴの定番です。
いかがだったでしょうか?
煮つけを筆頭に、定番のカサゴ料理は少ない材料があればすぐにできるものばかりです。カサゴには鋭い大きな背びれと胸びれがついていますので、調理する際には十分気を付けてください。カサゴは皮が軟らかく、身がしっかりしているので煮つけを含め、色々な料理が楽しめます。