フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

カンパチでパーティーおすすめレシピ6品

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

カンパチでパーティーおすすめレシピ6品

夏から秋にかけてが旬のカンパチ。ブリよりも脂が少なく、身がシャキッとしていてとてもおいしいお魚です。新鮮なカンパチのお刺身ももちろんおいしいですが、他にもたくさんのおいしいレシピがあります。みんなが集まった時に振舞う少し豪華なレシピに挑戦してみませんか?



パーティーにおススメのカンパチレシピ6品

カンパチは和風なレシピでも、洋風なレシピでも、どちらもおいしくいただけます。脂がさっぱりしているのでサラダのレシピにも向いています。歯ごたえもあるので、食べ応えは抜群です。新鮮なカンパチが手に入ったらいろんなレシピでパーティーしましょう。

①カンパチのカルパッチョ

【材料2人分】カンパチ 200グラム 玉ねぎ 2分の1玉  ベビーリーフ 100グラム パセリ 1本 プチトマト 5つ チャービル 2本
【調味料】レモン汁 大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 クレイジーソルト 少々 マスタード 大さじ2
【作り方】カンパチは薄切りにします。玉ねぎは薄切りにして水にさらしておきます。調味料をきれいに混ぜてソースを作り、水を切った玉ねぎ、ベビーリーフ、みじん切りにしたパセリとよく和えます。お皿にカンパチを並べ、和えた野菜をのせて彩りよくプチトマトとチャービルを飾って出来上がりです。華やかなパーティにぴったりなレシピです。レシピにマスタードが入っているのでピリッとしたアクセントになります。

②カンパチのお寿司

【材料2人分】カンパチ 200グラム 炊いたご飯 1合 万能ねぎ 1本
【調味料】寿司酢 大さじ3 わさび 適量
【作り方】炊いたご飯に寿司酢を切るように混ぜ、冷ましておきます。カンパチは薄切りにしておきます。食べやすい大きさに握った寿司に小口切りにした万能ねぎをのせて出来上がりです。新鮮なカンパチならぜひ食べておきたいレシピです。ラップにくるむとパーティーでも食べやすくなるレシピです。

③カンパチのエスカベッシュ

【材料2人分】カンパチ200グラム 玉ねぎ 2分の1玉 人参 2分の1本 ピーマン1つ 片栗粉 100グラム 揚げ油 300cc ディル 3本 パセリ 2本 
【調味料】米酢 大さじ2 オリーブオイル 大さじ1 塩コショウ 少々 
【作り方】カンパチを食べやすい大きさに切り、塩コショウで下味をつけておきます。180℃に熱した油に片栗粉をまぶしたカンパチを入れ、きつね色になるまで揚げて油を切ります。玉ねぎは薄切り、人参とピーマンは千切りにして、みじん切りにしたディルとパセリと一緒に調味料に浸けておきます。カンパチも浸けて1晩置けば出来上がりです。酢でさっぱりといただけるレシピです。

④カンパチのちらし寿司

【材料4人分】カンパチ400グラム 炊いたご飯 2合 大葉 5枚 たまご 3つ 白ごま 適量  刻みのり 2枚 人参 1本 きゅうり 1本 
【調味料】ちらしずしの素 1袋 
【作り方】炊いたご飯にちらしずしの素を混ぜて冷ましておきます。きゅうりは1センチ角の角切り、たまごは錦糸卵にして千切り、人参は薄く切って抜型で抜いて下ごしらえしておきます。ご飯の上に刻みのりを散らして薄く切ったカンパチを並べ、下ごしらえしたものを彩りよく並べます。最後に大葉と白ごまを盛り付けて出来上がりです。みんなで集まった時につくりたいレシピです。

⑤カンパチの彩りサラダ

【材料2人分】カンパチ 200グラム アボカド 1つ プチトマト 5つ フリルレタス 3枚 パプリカ(黄色)1つ
【調味料】オリーブオイル 大さじ1 塩コショウ 少々 米酢 大さじ1 粗びきコショウ 少々 マヨネーズ 小さじ1
【作り方】カンパチは2センチの角切り、アボカドとパプリカは1センチの角切りにして下ごしらえをしておきます。調味料をすべて混ぜ、下ごしらえをしたものと和えておきます。フリルレタスを手でちぎり、その上に和えたものを盛り付け、プチトマトを飾って出来上がりです。食べやすいように下ごしらえしてあるレシピです。

⑥カンパチの手巻き寿司

【材料4人分】炊いたご飯 2合 カンパチ 400グラム 卵 3つ きゅうり 1本 かんぴょう 1本 アボカド1つ 大葉 10枚 焼き海苔 適量
【調味料】寿司酢 大さじ3 みりん 小さじ2
【作り方】調味料を合わせ、炊いたご飯に混ぜて酢飯をつくります。大葉以外の材料を短冊切りにします。食べるときに好きな具を巻いていただきます。このレシピ以外の好きな具を用意しても楽しめます。お手軽にできるレシピなので、たくさん人が集まった時もすぐに用意できます。その時はいろんな具をたくさん用意しておきましょう。

 


いかがだったでしょうか?
カンパチは生の野菜の歯ごたえにも負けない弾力があるので、いろんな野菜と合わせたレシピもおススメです。また、脂が多いので酢と合わせたレシピだとさっぱりといただけます。酢がカンパチの身をキュッと引き締めてくれるので、歯ごたえを存分に楽しむことができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

太刀魚のお刺身他おすすめ5品を食べよう太刀魚のお刺身他おすすめ5品を食べよう 太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい太刀魚の塩焼きもいいけど他に6品作りたい あじ料理なめろう他おすすめ5品あじ料理なめろう他おすすめ5品 キハダマグロおすすめレシピ6品キハダマグロおすすめレシピ6品 シイラレシピおすすめ5品を作ろうシイラレシピおすすめ5品を作ろう シマアジのレシピを7つ学びましょうシマアジのレシピを7つ学びましょう カロリー気にせず食べれるあじレシピ5選カロリー気にせず食べれるあじレシピ5選 カサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょうカサゴの煮付け他5つのレシピを作りましょう マグロユッケも美味しいけど他に5品作りたいマグロユッケも美味しいけど他に5品作りたい シマアジの釣り方7つの準備と攻略法シマアジの釣り方7つの準備と攻略法

Filed Under: カンパチ Tagged With: カンパチ, シマノ, ジギング, ダイワ, 刺身, 料理, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,858 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,063 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,203 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,425 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,842 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,967 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,133 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,177 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,080 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in