フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

スイムベイトでブラックバスを攻める5つのポイント

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

スイムベイトでブラックバスを攻める5つのポイント

近年のブラックバスフィッシングシーンで特に話題をさらったスイムベイト。 大型のブラックバスを釣り上げるために生まれた大型ルアーで、近年は小型のスイムベイトも発売されとてもリアルな形をしています。 スイムベイトでブラックバスを攻めるポイントはあるのでしょうか?



スイムベイトでブラックバスを攻めるポイント

ブラックバス釣りで多くのアングラーが信頼して使うスイムベイト。 スイムベイトは大きさも大きく使い方も少しコツがあります。 スイムベイトでブラックバスを攻めるポイントを以下の項目で説明していきたいです。

①スイムベイト種類

スイムベイトには「ソフト系」と「ハード系」の2つの種類があります。 ハード系はよくビックベイトと呼ばれていますが、アメリカではハードでもソフトでもスイムベイトと呼ばれています。 ハード系スイムベイトは、ボディーが頑丈にできているためハードに攻めることができます。 ソフト系はワームの種類になるため、リアルな動きでブラックバスに違和感なく喰わせることができます。 状況で使い分けるのがポイントになります。

②リアルな動きと波動

スイムベイトのブラックバスの集魚能力の高さは凄まじい物があります。 リアルな形と泳ぎ、波動などベイトとそっくりなアクションでブラックバスにアピールして喰わせることができます。 ルアーをブラックバスに喰わせたいときは迷わずスイムベイトを選択してアピールする方法もあります。 スイムベイトのリアルな動きでブラックバスのバイトの仕方が変わるのを実感してみてください。

③オールレンジの攻略

スイムベイトはオールレンジの攻略が可能になります。 表層にスローでのタダ巻きからボトムノックしながらのアクションをつけてブラックバスを誘う方法など使い方は様々です。 その日のブラックバスに有効なアクションを見極め、適切なアクションでブラックバスを誘い出すのがポイントになります。

④スイムベイトの大きさの選択

近年は大型のスイムベイトだけじゃなく、小型のスイムベイトも発売されました。 ブラックバスも季節により捕食しているベイトの大きさが変わります。 マッチザベイトを意識すると、それだけ釣果のほうも上げるポイントになります。

⑤大型ブラックバスを狙う

大型のスイムベイトを使うとビッグブラックバスを釣る確率が高くなります。 大型ブラックバスが釣れる理由に、大型ブラックバスは体も大きいので大きいベイトを捕食してくるからです。 そのほかに圧倒的な飛距離で遠くにいるビッグバスを反応させ、長距離にわたってビッグバスにアピールすることができ、大型のブラックバスを狙って釣る事が可能になります。


いかがだったでしょうか?
近年スイムベイトは大型だけじゃなく小型のスイムベイトまで発売されています。 そのときにポイントのマッチザベイトにあわせるのが、釣果を伸ばすポイントになります。 大型を狙って捕りたいときはたい時はあえて大きいサイズを選ぶのがコツになります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 ブラックバス攻略のためのスイムベイト5つ紹介ブラックバス攻略のためのスイムベイト5つ紹介 ブラックバス攻略のためのスイムベイト5つ学ぶブラックバス攻略のためのスイムベイト5つ学ぶ ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる7つの理由(ベイトキャスティングモデル)ダイワ ロッド ブラックレーベルプラスが選ばれる7つの理由(ベイトキャスティングモデル) エギングに行こう!タックルを7項目で紹介エギングに行こう!タックルを7項目で紹介 バスに挑むダイワ・ベイトリール・タトゥーラが選ばれる5つの技術バスに挑むダイワ・ベイトリール・タトゥーラが選ばれる5つの技術 ダイワ・ベイトリール・ブレイゾンを徹底分析5つの技術ダイワ・ベイトリール・ブレイゾンを徹底分析5つの技術 アオリイカを釣りに行こう7つの準備アオリイカを釣りに行こう7つの準備 アオリイカの釣れる時期と生態を8項目で解説アオリイカの釣れる時期と生態を8項目で解説

Filed Under: ルアー Tagged With: abu, ジャッカル, ダイワ, バス, ラッキークラフト, ロッド, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,160 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,863 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,065 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,106 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,204 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,433 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,616 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,427 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,430 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,878 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,846 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,969 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,452 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,134 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,963 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,118 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,694 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,180 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,239 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,081 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in