フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

船釣りでチダイを釣ろう6つの準備

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

船釣りでチダイを釣ろう6つの準備

1つテンヤでマダイの外道としても姿を見せるチダイ。寒かった冬が終わり桜の花が咲く頃になると魚たちの活性も上がって釣り人たちがソワソワし始めます。その活性化する魚の代表格がマダイでしょう。ここでは、マダイではなく、マダイによく似たチダイ釣りについてご紹介してみますので、あなたもチダイの心地よい引きを味わってみませんか?



チダイを船から狙うための準備について

チダイは、桜が咲く頃から釣れだすため、別名ハナダイとも呼ばれており、キュンキュンした引きが身上です。このチダイの釣り方には、胴付き仕掛けとウィリー仕掛け(吹き流し)の2つの釣り方があります。ここでは2つ釣り方に必要な準備をご紹介しましょう。

①胴付き用タックル

まず、チダイを胴付き仕掛け狙う時の竿ですが、軽くてアタリの取りやすい先調子のものがオススメです。一日中シャクル事になるので軽いことが重要です。長さは2~2.4mくらいのものが取り回しがよく使いやすいでしょう。チダイ釣りでは、あまり深いポイントを探ることはないので錘負荷30~40号くらいのもので十分です。リールはPEライン2~3号が200m程度巻ける小型のカウンター付き両軸リールが良いでしょう。

②胴付き仕掛けについて

チダイは群れで移動する習性があるため、大きな群れに遭遇すると入れ食い状態となります。標準的な仕掛けは胴突3~6本バリで幹糸4号、ハリス3号、ハリは丸カイズ12~13号となり枝スは15cm程度が良いでしょう。市販のハナダイ仕掛けを使っても良いのですがチダイ釣りのみならず乗船される船に仕掛けを問い合わせるか船頭仕掛けを使うのが確かです。

③胴付き仕掛けのエサ

エビで鯛を釣ると言う言葉があるように、チダイ釣りにおいても活きエビを使った釣りが1番を喰いが良いようです。エサを用意している船もありますが、まずは船に問合せして活きエビの準備が必要な場合は確実な入手方法を確かめてから出かけましょう。これもチダイ釣り以外のでも大事な事です。

④ウィリー用タックル

ウィリー仕掛けでチダイを狙う場合、2m以内のコマセシャクリ竿を用意した方が良いのですが、天秤に60~80号の撒餌カゴをつけてコマセを振り出す場合もあるため、シャクリの動作がしっかりできる竿であれば大丈夫でしょう。リールは、PE3~5号が200m程度巻けるカウンター付き中型両軸リールが適しております。チダイをウィリー仕掛けで狙う時はコマセの出方をコントロールし易い、3~4号のPEラインを使いましょう。

⑤ウィリー仕掛けについて

ウィリー仕掛け(吹流し仕掛け)でチダイを狙う場合は、ハリスは2~3号3m、ハリはチヌ1~3号やムツ8~10号で白、ピンク、グリーン、ケイムラ、茶色などのウィリーを巻いた擬似バリ3~5本で、枝スの長さは7~15cmが良いでしょう。すれてくると疑似餌に食ってこなくなることもあるため、いちばん下の針は空針のタイプにし、えさを付けることをおすすめします。天秤と仕掛けの間にゴムクッションを付ける船もあるため、やはり事前に確認が必要です。チダイ以外にもイサキやアジ、マダイなど様々な外道が混じるのもこの釣りの楽しみですね。

⑥ウィリー仕掛けのコマセ

チダイのみならず、この仕掛けで狙う場合のコマセは、アミエビがメインとなります。このアミエビのコマセに色々な魚が集まり五目釣りのようになりますが、船頭の指示タナに仕掛けを流して本命のチダイを狙いましょう。

harisen-lineいかがだったでしょうか?
1つテンヤ釣りでマダイの外道として混じるチダイを専門に狙うタックルなどを紹介してみましたが如何でしたでしょうか?大きくても40cm程度のチダイは、マダイに負けず劣らず色々な料理方法で頂けます。あなたは胴付き仕掛けかウィリー仕掛けのどちらでチダイを狙いますか?どちらの釣り方でもチダイ釣りは楽しめそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

チダイの釣り方5つのポイントチダイの釣り方5つのポイント 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備 鯛ラバでマダイを釣ろう8つのポイント鯛ラバでマダイを釣ろう8つのポイント アジングのシーズンとアジの生態を7項目で解説アジングのシーズンとアジの生態を7項目で解説 太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説 バス釣り初心者が学ぶタックル6つの準備バス釣り初心者が学ぶタックル6つの準備 鯉釣りをしよう、6つの仕掛けの解説鯉釣りをしよう、6つの仕掛けの解説 シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点

Filed Under: チダイ, 魚種 Tagged With: abu, アジ, アブ, ウイリー, シマノ, シャクリ, チダイ, ハナダイ, マダイ, リール, ロッド, 料理, 真鯛, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 214,699 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 150,972 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 120,316 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 109,526 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 106,427 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 96,774 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 85,602 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 81,401 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 81,200 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 78,564 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 75,962 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 73,922 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 71,301 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 69,237 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 69,153 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 68,691 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 65,204 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 64,144 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 63,702 views
  • ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    - 60,095 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2023 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in