フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ルアーで狙うサーフのヒラメ釣り7つの準備

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

ルアーで狙うサーフのヒラメ釣り7つの準備

言わずと知れた超高級魚ヒラメは、海底の砂地に潜り獲物を待つだけでなく、獲物を求めて非常に動きまわる事も多い第一級のフィッシュイーターです。ここではサーフからルアーを使ってヒラメを狙うために必要な装備を解説していきます。さあ、あなたも超高級魚ヒラメをサーフからルアーで狙ってみませんか?



サーフからルアーを使ってヒラメを狙う

サーフを歩き回りながらヒラメを狙うには一般的なルアー・フィッシングのタックル以外にも必要な装備があります。広いサーフに出てから「しまった!」と後悔しないようにルアーやロッドなどのタックル以外の装備の準備を怠らずにヒラメを狙ってみましょう。

①ウェーダーは必需品

水に立ちこんでの釣りは非常に危険が伴うため控えたほうが良いと思われますが、海岸の波打ち際を歩きながらルアーをキャストする釣りがメインになるため胸元まであるチェストハイ・タイプの「ウェーダー」がお勧めです。砂浜を歩くため足を取られたり砂が入る可能性があるためウェーダーの着用が好ましいです。

②ライフジャケット

ウェーダー用のライフジャケットは用意したほうが良いでしょう。ポケットなどの収納が多く使い勝手の良いものを選びましょう。サーフからルアーでヒラメを狙う釣り方では、移動しやすいスタイルが必須条件です。仕掛けやルアーなどの小物はポケットに収納する事がヒラメ釣りに集中するコツです。

③ヒラメ用ロッド

サーフからヒラメを狙う場合、ポイントとなる潮目やかけ上がりなどにルアーを遠投する場合があるため最低でも9.6フィート以上の長さが必要でしょう。ミディアムライト程度の硬さのものでなるべく軽いものを選びましょう。

④ヒラメ用リール

サーフからのヒラメ狙いで使うリールは、シーバス用リールを流用しても問題はありません。大きさは2500番~3500番程度のスピニングリールでロッドとのバランスが良い物を選びましょう。

⑤ヒラメ用のライン

ヒラメをサーフから狙う場合、メインラインにはPEラインを使います。飛距離が必要なサーフからの釣りではナイロンラインはNGです。0.8号~2号のPEラインに20ポンド程度のナイロンかフロロのリーダを結んで使いましょう。

⑥ヒラメ用のルアー

一般的なソルト用ルアーであればヒラメ狙いは可能です。ヒラメは表層のイワシなどを追ってボイルすることもあるため、表層系ルアー(ミノー等)も用意しましょう。レンジを変えたり、底付近を狙うならバイブレーションや鉄板型のバイブレーションを使うのも良いでしょう。また、ヒラメ狙いにはワームが大変効果的です。ワームを使う際は少し重めのジグヘッドを使って飛距離を伸ばす必要があるため10~20グラム程度のジグヘッドを数種類用意しましょう。飛距離がでるルアーと言えばメタルジグ。これも数種類準備しておくと非常に便利です。

⑦その他

ヒラメの歯は鋭いので、フィッシュグリップがあると便利です。魚に付いた砂を落とすのにも便利ですね。絞めるならナイフも有った方がいいでしょう。海の様子を見るには、偏光サングラスは必須ですね。夏場でしたら、熱中症対策で帽子や水分も用意し、安全な釣りを心がけましょう。


いかがだったでしょうか?
船からのジギングや磯や波止からのルアー・ゲームと違いサーフからルアーで狙うヒラメ釣りは「ヒラメ・サーフ」と言うひとつのジャンルと呼べるでしょう。サーフの釣りといえばキスの投釣りが最もポピュラーですが、ゲームフィッシングの世界ではルアーを使ったヒラメ釣りが最もポピュラーではないでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

ルアーで狙うサーフのヒラメ釣り7つのテクニックルアーで狙うサーフのヒラメ釣り7つのテクニック ■●●第34記事目シーバス用にジャッカル・ジョイクロ・148を紹介5つのポイントシーバス用にガンクラフト・ジョイクロ・148を紹介5つのポイント 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備 バス釣り初心者が学ぶタックル6つの準備バス釣り初心者が学ぶタックル6つの準備 メバリング・タックル5つの準備メバリング・タックル5つの準備 シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点シーバスにガンクラフト・ジョイクロ148 5つの利点 エギングに行こう!タックルを7項目で紹介エギングに行こう!タックルを7項目で紹介 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介 釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備釣り初心者が学ぶシーバスタックル 6つの準備 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備

Filed Under: ヒラメ Tagged With: abu, アブ, サーフ, シマノ, ショア, スピニングリール, ダイワ, ヒラメ, ルアー, ロッド, 釣り, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,159 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 162,856 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,062 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,102 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,202 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,432 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,615 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,423 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,429 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,877 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,841 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 74,966 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,451 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,132 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 70,961 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,117 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,692 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,176 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,236 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,079 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in