フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

シマノ・ベイトリール・カルカッタが選ばれる8つの理由

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

シマノ・ベイトリール・カルカッタが選ばれる8つの理由

シマノのベイトリールのなかでもひときわ高いパーミング性能と耐久性を誇るカルカッタは多くのひとに選ばれてきたベイトリールです。選ばれてきたのにはカルカッタにしかない魅力があるからです。それではなぜシマノのカルカッタにはほかのベイトリールにはない魅力があるのか、知りたくはありませんか?



シマノのベイトリール、カルカッタの精密さと剛性

シマノのカルカッタにはベイトリールで起こりがちなバックラッシュを防いだり、リトリーブの際に動きの邪魔にならないような細かな配慮が随所にみられます。繊細かつパワフルなベイトリール、カルカッタに搭載されたシマノ独自の機構をご紹介します。

①シマノ独自のSVS(シマノバリアブルブレーキシステム)

俊敏な立ち上がりとフルキャスト時ののびやかな弾道を誇るSVS。カルカッタはシマノ独自のブレーキ性能をベイトリールに搭載することで最小限の機構で最大限の効果を発揮できるようになりました。ベイトリールの問題点であるバックラッシュを防ぐことのできる美しい弾道を叶えることができます。

②細糸をいたわるスーパーフリースプール

スプールとレベルワインドの距離を長くとることでラインの放出角度が大きくなり、スムーズにラインが出ていきます。シマノのベイトリール、カルカッタはカーボンクロスワッシャ搭載により、引っ掛かりのないスムーズなドラグ性能を実現しました。ベイトリールを使用し、かつ細糸を多用する場面の多いライトタックルのための専用機構です。ラインの放出角度をなだらかにすることでラインへの負荷も軽減されており、ラインのストレスが最小限になるようになっています。

③耐食性の高いE.I.処理

シマノのベイトリール、カルカッタに施されたE.I.処理は従来の表面処理の2倍以上の耐食性を有しています。スプール糸巻部とボディに処理が施されており、シマノ独自の特殊表面処理でしか実現できない耐食性を持つことができました。カルカッタに施されたE.I.処理により、ボディの美しさを長い間損なうことなく楽しむことができます。

④パワフルな巻き上げ感を実現するSコンパクトボディ

シマノのベイトリール、カルカッタのボディはフレームとサイドプレートを一体化したコンパクトワンピースボディです。初めて手にした人がワンサイズ小さいと錯覚するほどのコンパクトな外見ですが、そのコンパクトさが使用する人の手にうまくフィットし、パーミング性の向上をもたらしました。カルカッタのパーミング性の高さはSコンパクトボディによるボディの徹底的な見直しが可能にしています。

⑤磨きがかかったX-SHIP

シマノのSuperSHIPにさらに磨きをかけ、究極の「Extra」の形まで進化させたのがX-SHIPです。回転性能の命であるギアシステムを一から見直し、ギアの大系化と最適配置、歯面精度や指示性能の向上、回転抵抗の排除を行うことで高い回転性能を実現しています。進化したX-SHIPはカルカッタのパーミング性能と巻フィーリングをさらに高めることに成功しました。

⑥エキサイティングドラグサウンドでアングラーの心を魅了 

シマノのベイトリール、カルカッタにこの機構を搭載することにより、爽快に響くドラグ音がアングラーの心を刺激します。それぞれの個体による引きの強さやタイミングに音が加わることにより、ただ単調に釣るのではなく、1匹1匹に集中して楽しむことができます。魚がドラグを引き出しているのかが分かりやすくなっているので、魚との駆け引きに大きな効果をもたらします。                                                                                    

⑦錆を寄せ付けないSA-RBベアリング

カルカッタのベアリングには塩分再結晶による塩ガミを大幅に減らすことのできるSA-RBが採用されています。カルカッタのベアリング内部の錆も寄せ付けないので、側面はもちろん、内部での塩ガミも最小限に抑えることができます。防錆素材で守られたシマノのカルカッタは錆びやすい環境下でもパワフルにサポートしてくれることでしょう。

⑧リトリーブ時のブレを軽減するX-ドラグ

スタードラグを外側に配置することにより、ハンドルをボディに近づけました。その効果でリトリーブ時のブレを減少させることに成功しました。さらにリトリーブの際のブレが減少しているために、繊細な動きで魚を魅了することができます。ベイトリールは巻取りに時間がかかりますが、シマノのカルカッタならストレスを軽減してくれるので何度でもチャレンジすることができ、長く同じポイントでアタックすることができます。


いかがだったでしょうか?
シマノのベイトリール、カルカッタは精密度と剛性、さらにはパワーまでも兼ね備えた完成度の高いベイトリールです。シマノ独自のX-SHIPや、傷に強いボディはこだわりの強いアングラーでもワンランク上の性能に驚くことでしょう。期待を裏切らない性能をもったシマノのカルカッタがあなたの釣りをグレードアップしてくれます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

シマノ・ベイトリール・オシアカルカッタをおすすめする6つの理由シマノ・ベイトリール・オシアカルカッタをおすすめする6つの理由 シマノ・ベイトリール・アンタレスDC6つの技術シマノ・ベイトリール・アンタレスDC6つの技術 シマノ・ベイトリール・オシアコンクエストをおすすめする7つの技術シマノ・ベイトリール・オシアコンクエストをおすすめする7つの技術 シマノ・ベイトリール・クロナークをおすすめする5つの利点シマノ・ベイトリール・クロナークをおすすめする5つの利点 シマノ・15ストラディックを使おう10の技術シマノ・15ストラディックを使おう10の技術 シマノ・スピニングリール・15ツインパワー6つの魅力シマノ・スピニングリール・15ツインパワー6つの魅力 シマノ・スピニングリール・ヴァンキッシュをお薦めする8つのポイントシマノ・スピニングリール・ヴァンキッシュをお薦めする8つのポイント ダイワ・ベイトリール・ブレイゾンを徹底分析5つの技術ダイワ・ベイトリール・ブレイゾンを徹底分析5つの技術 シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点シマノ最高峰のスピニングリール・ステラを徹底分析8つの利点 シマノ・15メタニウムDCをおすすめする6つの理由シマノ・15メタニウムDCをおすすめする6つの理由

Filed Under: タックル, リール Tagged With: SA-RB, シマノ, リール, 釣り, PEライン

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 214,698 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 150,972 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 120,315 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 109,525 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 106,427 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 96,774 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 85,602 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 81,401 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 81,200 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 78,564 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 75,962 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 73,922 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 71,301 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 69,237 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 69,153 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 68,691 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 65,204 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 64,143 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 63,701 views
  • ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    ラパラのPEラインを考える6つのポイント
    - 60,095 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2023 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in