フィッシュパラダイス

釣りに関する情報発信中

  • ホーム
  • Twitter
  • メーカーLINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

タナゴ釣り仕掛けと準備を8項目で解説

by yasuhiro

  • Tweet
  • Tweet

タナゴ釣り仕掛けと準備を8項目で解説

タナゴ釣りの一番の魅力は、タナゴの美しさにあります。しかし、微細なアタリや小気味よい引きもまた、タナゴ釣りの醍醐味です。そのために、タナゴ釣りの仕掛けにはとても繊細な工夫が凝らされています。では一体、タナゴ釣りの仕掛けにはどのような道具が使われているのでしょうか?



タナゴ釣りの仕掛けに必要な8つの道具☆

タナゴ釣りの仕掛けに使われている道具は、竿、道糸、針、ウキ、シモリ、オモリ、針、ハリス止めの8つです。タナゴ釣りをよくご存じない方のために、以下ではそれぞれの道具について概説します。

①竿

タナゴ釣りでよく使われるのは、150~180cmの延べ竿です。小川や用水路などで使うのにちょうどいい長さです。もっとも、ポイントによっては、短い竿(90cm以下、写真参照)や、長い竿(240cm以上)の方がいいこともあります。高価な専用竿を使えば繊細なあたりや引きを味わえますが、安い渓流竿でもタナゴ釣りは楽しめます。

②道糸

タナゴ釣りの仕掛けで使用する道糸は、0.3~0.4号が一般的です。実際に手にしてみると、驚くほど細いです。細い糸に慣れないうちは0.6号や0.8号でも構いませんが、細い糸の方が小さなアタリを取りやすいです。道糸の長さは、竿の長さよりやや短めに調節するとよいでしょう。

③ウキ

タナゴ仕掛けでは、「小物ウキ」や「たなごウキ」と呼ばれる、極小サイズのウキを使用します。道糸にゴム管を通し、そこにウキを突き刺して使います。ウキには、道糸を通すタイプと通さないタイプの2つがありますが、どちらを選んでも構いません。

④シモリ

シモリは、ウキでは感じることのできない微小なあたりを目で確認するための道具で、タナゴ釣り独特の仕掛けです。ウキのすぐ下につけます。

⑤オモリ

タナゴ仕掛けでは、薄手の板オモリを切って使います。道糸に巻いた重りを少しずつカットして、浮きが少し水面に出る程度に調整します。

⑥針

タナゴ仕掛けで使用するのは、返りがついていないスレ針です。サイズはとても小さく、1号以下のものが使われます。針の種類にはいろいろありますが、どれを選んでも構いません。購入するにあたっては、ハリスがついているものをお勧めします。タナゴ釣りの針はとにかく小さいので、自分でハリスを結ぶのはとても難しいです。

⑦ハリス止め

ハリスを引っ掛けるための小道具で、道糸の先端につけて使います。

⑧エサ

タナゴ釣りに使う餌として最もポピュラーなのは黄身練りです。黄身練りとは、卵の黄身に市販の小麦粉を混ぜて、耳たぶ程度の柔らかさに練ったものです。これを針先にちょっと付けるのです。100円ショップで売っているシリンジに入れて使うといいでしょう。この他、赤虫やグルテンもよく使われます。


いかがだったでしょうか?
タナゴ釣りの仕掛けに必要な道具を見てきましたが、どれもみな小さいので、仕掛けを一から作るのはとても大変です。でも皆さん、ご安心を。大手釣具店やネット通販では、すでにできあがったタナゴ仕掛けが売られています。これさえあれば、初心者でも手軽にタナゴ釣りを楽しめる、というわけです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連した記事

タナゴの釣り方とテクニックを6項目で解説タナゴの釣り方とテクニックを6項目で解説 タナゴ釣り5つの魅力タナゴ釣り5つの魅力 クチボソの釣り方を7項目で解説クチボソの釣り方を7項目で解説 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント サーフのヒラメで使えるルアー5選サーフのヒラメで使えるルアー5選 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備一つテンヤで真鯛を釣ろう6つの準備 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント アジングのシーズンとアジの生態を7項目で解説アジングのシーズンとアジの生態を7項目で解説 太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説太刀魚ワインド釣法テクニック8項目で解説

Filed Under: タナゴ, 魚種 Tagged With: カネヒラ, タイリクバラタナゴ, タナゴ, ライン, 仕掛け, 釣り

最近の投稿

  • ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点ブリーデン・メタルマルを使う6つの利点
  • レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説レイドジャパン「ブルタンク」を7項目で解説
  • レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴レイドジャパン「ダッジ」7つの特徴
  • えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説えさ釣りでシリヤケイカを狙う釣り方を8項目で解説
  • えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備えさでシリヤケイカを釣ろう6つの準備

記事ランキング

  • ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    ハゼ釣りを楽しむ7つのコツと時期
    - 216,211 views
  • シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    シマアジを美味しく食べようおすすめ6つのレシピ
    - 163,018 views
  • ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    ワームで狙うシーバス6つの釣り方とポイント
    - 122,146 views
  • シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    シマアジの釣り方7つの準備と攻略法
    - 113,227 views
  • 船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    船から狙うヒラメの釣り方 5つのポイント
    - 109,277 views
  • メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    メバルを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 98,501 views
  • ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    ダイワ スピニングリール カルディアをおすすめする5つの理由
    - 86,663 views
  • 船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    船から狙うヤリイカ釣り7つの釣り方とテクニック
    - 83,506 views
  • ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    ルアーでマゴチを狙う6つのテクニック
    - 82,476 views
  • ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    ワラサを美味しく食べよう6つのレシピ
    - 79,984 views
  • アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    アジングのラインシステムを考えよう5つのポイント
    - 79,936 views
  • 真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    真鯛を釣ろう鯛ラバ・タックル8つの準備
    - 75,021 views
  • 徹底解剖ダイワロッド ラテオをおすすめする6つの理由
    - 72,491 views
  • シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    シーバス用ワーム色をどう選ぶかを考えよう7つのポイント
    - 72,208 views
  • 船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    船から狙うヒラメ釣りの準備と仕掛け 6項目で紹介
    - 71,042 views
  • ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    ダイワ・シーバスロッドを選ぶとき6つの注意点
    - 70,163 views
  • ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    ルアーで狙うキハダマグロ8つの準備
    - 66,758 views
  • ダイワ・15レブロスを解析5つのポイント
    シーバスロッド■Gクラフト・セブンセンスを9項目で解説
    - 66,276 views
  • シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    シマノ・スピニングリール・アルテグラが選ばれる7つの理由
    - 65,294 views
  • 一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    一つテンヤで真鯛を釣ろう6つのポイント
    - 63,159 views
東京都-芝浦
提供:釣り情報フィッシングラボ

turigume-ka- link

カテゴリ

  • タックル
    • その他
    • リール
    • ルアー
    • ロッド
  • テナガエビ
  • 未分類
  • 魚種
    • うなぎ
    • アオリイカ
    • アジ
    • イシダイ
    • イナダ
    • オニカサゴ
    • カサゴ
    • カワハギ
    • カンパチ
    • キハダマグロ
    • クチボソ
    • クロダイ
    • クロマグロ
    • コイ
    • サバ
    • サワラ
    • シイラ
    • シマアジ
    • シリヤケイカ
    • シロギス
    • シーバス
    • スズキ
    • スミイカ
    • スルメイカ
    • タチウオ
    • タナゴ
    • チダイ
    • テナガエビ
    • ハゼ
    • ハナダイ
    • バス
    • ヒイカ
    • ヒラマサ
    • ヒラメ
    • フッコ
    • ブリ
    • マダイ
    • メバル
    • モンゴウイカ
    • ヤリイカ
    • ワカサギ
    • ワラサ
@1091osakana からのツイート

Copyright © 2025 · Beautiful Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in